ホワイトニング

はじめに

はじめに

美しい白い歯は、多くの方が憧れるものです。しかし、年齢を重ねるとともに歯は自然に黄ばんできたり、コーヒーや紅茶、ワインなどの着色性の食品によって徐々に色が変わっていくものです。そんな歯の色でお悩みの方に、歯科医院で行うプロフェッショナルなホワイトニング治療についてご説明いたします。

ホワイトニングのメカニズム
~なぜ歯が白くなるのか~

歯のホワイトニングは、歯の内部にある着色物質を化学的に分解することで歯を白くする治療法です。使用するのは主に過酸化水素(H₂O₂)や過酸化尿素という薬剤で、これらが歯のエナメル質に浸透し、有機性の着色成分を無色化します。

具体的には、過酸化水素から発生する活性酸素が着色分子の二重結合を切断し、より小さな無色の分子に変化させることで歯が白く見えるようになります。これは漂白剤で衣類の汚れを落とすのと似た原理ですが、歯の構造を傷つけることなく、安全に行うことができます。

歯科医院で行う
ホワイトニングの種類

オフィスホワイトニング
(院内施術)

歯科医院で歯科医師や歯科衛生士が直接施術を行う方法です。高濃度(通常15~35%)の過酸化水素を含む薬剤を使用し、特殊な光やレーザーを照射して効果を高めます。1回の施術時間は約60~90分で、その日のうちに白さを実感していただけることが多い治療法です。

メリット
  • 即効性が高く、1回で明らかな変化を実感できる
  • 歯科医師の管理下で安全に施術が受けられる
  • 施術前の歯の状態チェックと適切な前処置が可能
オフィスホワイトニング

ホームホワイトニング
(自宅施術)

患者様専用のマウスピースを作製し、低濃度(通常10~22%)の過酸化尿素を含むジェルをご自宅で使用していただく方法です。1日2~8時間程度装着し、2~4週間継続することで徐々に歯を白くしていきます。

メリット
  • 自分のペースで治療を進められる
  • 色の戻りが緩やか
  • オフィスホワイトニングに比べて知覚過敏が起こりにくい
ホームホワイトニング

デュアルホワイトニング
(併用療法)

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせた治療法で、最も効果的とされています。まずオフィスホワイトニングで短期間で白さを実現し、その後ホームホワイトニングで白さを維持・向上させます。

治療について

治療について

初めての方にも安心してホワイトニングを受けていただけるよう、治療の手順や注意点を分かりやすくまとめました。美しい白い歯を長く保つためのコツもあわせてご紹介します。

治療の流れ

  1. カウンセリング・診査 現在の歯の色調測定、むし歯や歯周病のチェック、治療計画の立案
  2. 前処置 歯石除去やクリーニングで着色汚れを除去(効果を最大化するため)
  3. ホワイトニング施術 選択した方法に応じた施術
  4. アフターケア 施術後の注意事項説明、定期的なメンテナンス

安全性と注意点

歯科医院で行うホワイトニングは、適切な診査と管理のもとで実施すれば非常に安全な治療です。ただし、以下の点にご注意ください。

  1. 一時的な知覚過敏 施術後24~48時間程度、冷たいものがしみることがありますが、多くの場合自然に改善します。フッ素塗布や知覚過敏用の歯磨き粉の使用で軽減できます。
  2. 適応症の判断 妊娠中・授乳中の方、重篤な歯周病のある方、エナメル質に重度の欠損がある方などは治療をお控えいただく場合があります。
  3. 色の戻り(後戻り) ホワイトニング効果は永続的ではありません。個人差はありますが、6ヶ月~2年程度で徐々に元の色に近づいていきます。

効果を長持ちさせるために

  • 着色性食品の摂取後は速やかに口をゆすぐ(コーヒー、紅茶、ワイン、カレーなど)
  • 禁煙(タバコのヤニは強力な着色原因)
  • 定期的な歯科メンテナンス(3~6ヶ月ごと)
  • ホワイトニング専用歯磨き粉の使用

当院のホワイトニングの特徴

当院のホワイトニングの特徴

当院では、患者様お一人お一人の歯の状態やライフスタイルに合わせて、最適なホワイトニング方法をご提案いたします。治療前には必ず詳細な診査を行い、安全で確実な結果をお届けできるよう努めております。

また、ホワイトニング後のアフターケアにも力を入れており、美しい白い歯を長期間維持していただけるよう、定期的なメンテナンスプログラムもご用意しております。

よくある質問

Q.ホワイトニングは痛いですか?
A.多くの場合、施術中に痛みを感じることはありません。ただし、施術後24~48時間程度、一時的に知覚過敏(冷たいものがしみる症状)が現れることがあります。これは歯の神経が一時的に敏感になるためで、通常は自然に改善します。心配な方には事前に知覚過敏抑制剤の塗布も可能です。
Q.1回でどのくらい白くなりますか?
A.オフィスホワイトニングでは1回の施術で2~4段階程度白くなることが一般的です。ただし、元の歯の色や着色の程度により個人差があります。ホームホワイトニングの場合は2~4週間で徐々に白さを実感していただけます。
Q.効果はどのくらい持続しますか?
A.個人差がありますが、一般的に6ヶ月~2年程度効果が持続します。喫煙習慣や着色性食品の摂取頻度、口腔ケアの状況によって持続期間は変わります。定期的なメンテナンスにより、より長期間白さを保つことができます。
Q.差し歯や詰め物も白くなりますか?
A.残念ながら、人工の歯科材料(セラミック、レジン、金属など)はホワイトニングでは白くなりません。天然歯のみが対象となります。差し歯が多い方の場合、ホワイトニング後に差し歯の色を新しい歯の色に合わせて交換することをお勧めする場合があります。
Q.妊娠中・授乳中でも施術可能ですか?
A.安全性を最優先に考え、妊娠中・授乳中の方へのホワイトニングはお控えいただいております。この期間が終了してからの施術をお勧めいたします。
Q.年齢制限はありますか?
A.18歳未満の方は歯の成長が完了していないため、基本的に施術をお断りしています。また、高齢者の方でも歯や歯茎の状態によって施術の可否を判断いたします。
Q.施術後に気をつけることはありますか?
A.施術後24時間は着色しやすい状態になっているため、コーヒー、紅茶、ワイン、カレー、トマトソース、タバコなどは控えてください。また、酸性の強い食品(柑橘類、炭酸飲料など)も避けることをお勧めします。
Q.市販のホワイトニング商品との違いは?
A.歯科医院では法律で認められた高濃度の薬剤を使用するため、市販品に比べて確実で早い効果が期待できます。また、歯科医師による診査と管理のもとで安全に施術が行われ、トラブル時の対応も迅速です。
Q.どのくらいの期間で治療は完了しますか?
A.オフィスホワイトニングは1回で完了しますが、より白くしたい場合は2~3回の施術をお勧めします。ホームホワイトニングは2~4週間程度です。デュアルホワイトニングの場合は全体で1~2ヶ月程度となります。

Treatment

空き状況によっては当日のご予約も可能です