定期検診・クリーニング
通常3〜6ヶ月に一度、歯科医院で専門的なチェックとクリーニングを受けます。歯科衛生士による専用器具を使ったクリーニング(PMTC:Professional Mechanical Tooth Cleaning)では、日常のブラッシングでは除去できないバイオフィルム(細菌の膜)や歯石を除去します。
フッ素塗布
フッ素には歯の再石灰化を促進し、虫歯になりにくくする効果があります。特にお子様の場合は、定期的なフッ素塗布が虫歯予防に大きな効果を発揮します。
シーラント
奥歯の溝は複雑で汚れが溜まりやすく、虫歯になりやすい部位です。この溝を樹脂で埋めることで虫歯を予防する方法がシーラントです。

























